コーヒー(粉)で、2025年2月18日に、宮崎県 都城市に頼んだ『pokemiya coffee 焙煎職人こだわりのコーヒー 中深煎り 250g 3,000円』が、2月21日に届きました。
申込後、3日です。とても早い!

ポスト投函と書かれていましたが、薄いダンボールに入っているものの、我が家のポストには入らなかったようで、配送業者さんはインターホンを鳴らして届けてくださいました。

コーヒーのイメージに合った、真っ黒のシックなパッケージです。

“美味しいコーヒーの淹れ方”が書かれたパンフレットも入っています。
1. ドリッパーにフィルターをセットします。
2. フィルターにコーヒー粉を人数分(1杯10g〜15g)セットします。
3. 沸騰後85℃まで冷ましたお湯を用意します。
4. 1回目は粉全体を湿らす程度に注ぎます。コーヒー粉が膨らむので、それが落ち着くまで約20秒〜30秒ほど蒸らして待ちます。
5. 2回目は中心から外周に向けて渦巻き状に注ぎます。コーヒー粉が膨れるので、注ぐお湯の量を調整し、そのままの高さをキープします。
6. 人数分抽出が完了したら、コーヒーカップに注ぎ完成です。
インドネシア、ブラジル、コロンビアのコーヒー豆をブレンドしています。
上の方にある丸いマークのデコボコが、鮮度を保つために、二酸化炭素を外部に放出させる“ガス抜きバルブ”ですね。
開封口がジッパーになっており、何度も密閉化できるので、この袋のまま保管ができますね。

開封すると、ほんのりコーヒーの良い香りがします。
ちょっと渋めで、酸味を感じる香りかなと思いました。
白い部分が“ガス抜きバルブ”ですね。

いつも飲んでいるコーヒー(左側)とpokemiya coffee(右側)を並べてみました。
pokemiya coffeeの方が黒色が濃いですね。

飲んだ感想
🔳スッキリした味でした
🔳エスプレッソのような濃い味が好きなので、僕はぶっちゃけ物足りないなと思いました
🔳二杯目は粉の量を1.5倍にしてみました
濃くはなりましたが、旨みはあまり変わりませんでした
🔳妻は渋くて、あっさりした味だと言っていました
完全に好みの問題なのですが、僕の率直な感想としては、別の味の方がいいなと思いました。
【宮崎県 都城市】焙煎職人こだわりのコーヒー 中深煎り 250g 3,000円 ポスト投函 10日以内に発送or翌月発送を選択

★焙煎職人が火力、温度、香り、色を見ながら、丁寧に真心を込めて焼き上げ
★じっくり焙煎。豆本来の旨みと味の個性を引き立たせています。
★鮮度にこだわり、より焙煎したてのコーヒーを提供
★鮮度を保つために、パッケージにガス抜きのバルブを取り付け、二酸化炭素を外部に放出しています
★生豆生産国:ブラジル、コロンビア、インドネシア
♪まろやかで、美味しい
♪濃いめで、コクがあり、香りがいい
♪内容量と味と金額を考えると、お得
♪バルブ付きパッケージがいい
#焙煎の色づきにムラ
コメント