2024年8月21日の初投稿から、本日9月19日で記念すべき30記事になりました。
これもひとえに、読者のみなさまのおかげです。
ありがとうございます。
今回は、『投資と節約で小金持ちになる方法の全体像』のまとめをさせていただこうと考えています。
取り組む順番
まずは、『取り組む順番』ですね。
結論としては、次の4つの順番です。
→ ①借金を返す
→ ②命綱を持つ(生活防衛資金を確保)
→ ③自分が働く(会社員の給与、副業の収益)
→ ④お金に働いてもらう(投資)
借金は、負の連鎖を起こし、人生を破滅へと追いやるパワーを持っています。そんな状況にならないように、借金をまず返しましょう。今、借金がない人は、借金をしないようにしましょう。
そして、安心して生活をすることが重要です。そのために、命綱(生活防衛資金)を確保しましょう。
命綱の確保、そして、お金に働いてもらうための”元手”を増やしましょう。出世する方法もありますが、転職したり、副業をしたり、起業をしたりする方法があります。今は、情報も環境も充実していますので、自分に合った方法を探してみませんか。
支出のコントロール
①命綱(生活防衛資金)を作る
②収入の10%~25%を最初に確保する
③現状を把握する為に、家計簿を作成する
④支出の感覚を身につける
⑤手取り>支出を維持する
“余ったら貯金する”ではなく、『給与を受け取ったら、すぐに貯金する』とし、最初に資金を確保します。
そして、現状、何にお金を払っているのか、家計簿をつけて、”見える化”し、無駄な支払いはないか、減らすことはできないかの戦略を立てて、実行します。
そして、手取りが支出よりも多くなることを習慣化することで、お金を貯めやすくなる”筋肉体質”を作り上げます。
固定費の見直し
一番効果が出るのが、『固定費』。やったら、やっただけ、すぐに、効果が目に見えます。
保険に、スマホに、電気代・住居費(賃貸代、住宅ローン)に、日経新聞・サブスクに。
ある意味、『お宝が満載!』です。
知らないと損する税金・制度・仕組み
お得な情報は、なかなか向こうから、やって来ません。自分から動いて、たどり着かないといけませんね。そのためにも、人に逢って話したり、本やメディアから情報を得るように、アンテナを高く張りましょう。
お得な仕組みの1つに、クレジットカードや証券会社・銀行の活用があります。
そして、投資へ
安心して生活できるようになり、”筋肉体質”になると、いよいよ、投資の道へ。
アクティブに動きたい気持ちもわかりますが、ムリをするのは禁物。
まずは、慣れることから、始めましょう。
そういう意味では、2024年から始まった新NISAは、打って付けですね。
まとめ
この1か月間、文字通り”ジェットコースター”のような、激しい株式市場の急下降・急上昇がありました。まさに、断崖絶壁!
年収以上のお金が、1,2日で動くことに、正直、驚きました。
しかし、生活防衛資金があること、”筋肉体質”ができていること、投資は上がる時もあれば下がる時もあること、長期目線でいることから、すぐに冷静になれました。
合計16回の記事と、多くはありませんが、1つでもみなさんのお役に立てる情報があれば、うれしさ極まりないです!
『投資と節約で小金持ちになる方法の全体像』は、ひとまず、一区切りとさせていただきます。ありがとうございます。
テーマやブログの書き方、サイト設計などを、改めて勉強し、ブラッシュアップしようと考えています。これからもよろしくお願いします。
それでは、また!
コメント