つくりおき.jpのメニューをレビュー(味・量)4-冷蔵惣菜宅配食

アフィリエイト広告を利用しています
つくりおき.jpレビュー4のアイキャッチ画像

9月29日(月)に届いたつくりおき.jpの冷蔵惣菜メニューをレビューしました。

私RLight(ライト)の好みにはなりますが、「美味しい」「イマイチ」と率直にコメントします。

この記事を読んでいただくと、具体的なメニューのリアルな感想がわかります。

ご参考にしていただき、つくりおき.jpをやってみようかな!、やめとこうかな?のご判断にご活用ください。

「やってみよう!」と思われた時には是非ともご利用を!

この記事を書いた人

RLight(ライト)

  • NO 宅配食, NO LIFE
  • 宅配食の魅力にハマる
  • 40代夫婦二人暮らし
  • 時間・健康・お金
  • バランスの取れた充実人生!
目次

今回のつくりおき.jpメニュー

LINEでアップされていた今回のメニュー一覧です。

メニュー一覧の写真

ダイニングテーブルに並べるとこんな感じです。

テーブルに並べた写真

私RLight(ライト)のレビューを表形式でまとめて記載します。

スクロールできます
種別惣菜名RLight(ライト)のレビュー
主菜①バターカレーチキン(ピリ辛🔥)⚪︎チキンはゴロッとガッツリ食べ応えあり
△バターカレーはまろやかだが、あっさりめで物足りない感じ
主菜②辛くないマーボーなす⚪︎自分で調整するラー油と山椒が旨味を引き出す
△好みの問題だが、麻婆の味はメーカーのパッケージソースの方が好き
主菜③ぷりぷりっ!のエビカツ◎エビがプリップリ
◎弾力がとてもあり、食べ応えがいい
副菜①かぼちゃのハニーナッツサラダ(冷凍不可)◎めっちゃうまい!
◎ローストピーナッツとアーモンドの存在がピカイチ
◎かぼちゃも味付けも美味しい
副菜②切干大根の韓国風サラダ(ピリ辛🔥)△味が物足りなかった
⚪︎彩りは綺麗
副菜③いり豆腐(冷凍不可)△味が薄く物足りなかった
⚪︎具材がたくさんあり、彩りもよかった
副菜④たけのこの土佐煮◎開封後のかつおぶしの香りがスゴイです!
△香りの割には、かつおぶしの味は強くありません。
⚪︎タケノコがガッツリで味が染みおいしいです。
×ニンジンが小さすぎて物足りず、大きくカットされていた方がよかったです。
副菜⑤ごろっと牛蒡のゴマ胡桃和え(冷凍不可)⚪︎ゴボウの大きさにびっくり
△ゴマの味が控えめ

主菜メニューレビュー:バターカレーチキン(ピリ辛🔥) x 2パック

バターチキンの写真
バターチキン(1パック)の写真

2パックを2人でいただきました。写真は1パックのボリュームです。

バターカレーチキン(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

チキンはゴロッとガッツリ食べ応えがあります。
バターカレーはまろやかですが、あっさりめで物足りない感じでした。

主菜メニューレビュー:辛くないマーボーなす x 2パック

麻婆茄子の写真
マーボーなす(1パック)の写真

1パックを2人で分けました。写真は1パックの半分のボリュームです。

麻婆茄子(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

自分で調整しながらかけられるラー油と山椒が旨味を引き出しています。
好みの問題ですが、麻婆の味はメーカーのパッケージソースの方が好きです。

主菜メニューレビュー:ぷりぷりっ!のエビカツ x 2パック

エビカツ2パックの写真
エビカツ(1パック)の写真

1パックを2人で分けました。写真は1パックの半分のボリュームです。

エビカツ(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

エビがプリップリです。
弾力がとてもあり、食べ応えがいいです。

副菜メニューレビュー:かぼちゃのハニーナッツサラダ(冷凍不可) x 1パック

かぼちゃナッツの写真

1パックを2人でわけました。写真は1パックの半分のボリュームです。

かぼちゃとナッツ(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

めっちゃうまいです!
ローストピーナッツとアーモンドの存在がピカイチです。
かぼちゃも味付けも美味しいです。

副菜メニューレビュー:切干大根の韓国風サラダ(ピリ辛🔥) x 1パック

切干大根(パック)の写真

1パックを2人で分けました。写真は半分のボリュームです。

RLight(ライト)

味が物足りなかったです。
彩りは綺麗です。

副菜メニューレビュー:いり豆腐(冷凍不可) x 1パック

いり豆腐の写真

1パックを2人で食べました。写真は半分のボリュームです。

いり豆腐(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

味が薄く物足りなかったです。
具材がたくさんあり、彩りもよかったです。

副菜メニューレビュー:たけのこの土佐煮 x 1パック

たけのこの土佐煮の写真

1パックを2人でわけました。写真は1パックの半分のボリュームです。

土佐煮(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

開封後のかつおぶしの香りがスゴイです!
香りの割には、かつおぶしの味は強くありません。
タケノコがガッツリで味が染みおいしいです。
ニンジンが小さすぎて物足りず、大きくカットされていた方がよかったです。

副菜メニューレビュー:ごろっと牛蒡のゴマ胡桃和え(冷凍不可) x 1パック

ゴボウゴマの写真

写真は1パック分のボリュームです。

ゴボウごま胡桃和え(盛り付け)の写真
RLight(ライト)

ゴボウの大きさにびっくりしました。
ゴマの味が控えめでした。

まとめ:つくりおき.jpのメニューをレビュー(味・量)

つくりおき.jpを始めて4週間が経ちました。

独断と偏見ですが、今週のメニューは「めっちゃ好き!」と「イマイチ」の差が大きかったなと思います。

「主菜も美味しいけれども、【副菜】に大当たりが多い」

4週間通して妻も私も実感しています。

味付け・食感・彩りのそれぞれがトップレベルのバランスです。

RLight(ライト)

つくりおき.jpは、主菜もさることながら、
【副菜】が驚くほど美味しい

帰宅後、着替え、お風呂に入り、夕食を食べ始めるまでの時間が、今は1時間以内です。

つくりおき.jpを利用する前は、1時間30分、長くなった時は2時間かかっていました。

疲れて忙しい平日夜の夕食全般の充実度が上がっています。めっちゃ便利です。

「毎日の夕食がしんどいな」と感じている人は、ぜひ試してみてください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

*NO 宅配食, NO LIFE
*宅配食の魅力にハマる
*40代夫婦二人暮らし
*時間・健康・お金
*バランスの取れた充実人生!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次